2017年10月13日
ヨネス墓(栗野地区)

この辺りをヨネス原といい、昔ここに住んでいた人を
「ヨネッドン」と呼び、さまざまな伝説があります。

この墓は、鎌倉時代にこの地を支配していた平家の流れをくむ
別府一族が、赤水海岸守備のために来て生前に立てた逆修五輪塔と
いわれています。



つづく…
Posted by のりP(顔は本人ではありません) at 15:48│Comments(1)
この記事へのコメント
素晴らしい坊津の紹介楽しく拝見しています
何気なく過ごして来たことが、改めて素晴らしい
街並みだということがわかります
何気なく過ごして来たことが、改めて素晴らしい
街並みだということがわかります
Posted by 垂井たけ子 at 2017年10月13日 21:44